運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-03 第198回国会 衆議院 外務委員会 第5号

委員御指摘コーカサス三カ国でございますが、アジアヨーロッパ中東結節点に当たる、地政学上重要な位置にあると認識しております。  日本は、従来、これら三カ国それぞれと友好的な関係を築いてきておりますけれども、これらの国々との関係を更に強化するため、昨年九月二日から六日にかけまして、河野外務大臣アルメニアジョージアアゼルバイジャンの三カ国を訪問されました。

宇山秀樹

2017-04-12 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

何をやりに行っているかというと、菅原さん、今度ビルマ、コーカサスをやるので司会をやってくれと、あるいはチベットの国際議員連盟の会議を、何ていうんですか、パーティーでやるので司会をやってくれということで、もう十回以上顔を出しています。  各国の先生方は、同じ人がずっと参加して組織的にやっております。例えば自民党の瓦力先生が、私が親分になるんだと言って十年近くずっとまとめる物すごい御努力なさりました。

菅原秀

2017-02-15 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

例えば、私のいたウズベキスタンを担当している中央アジア、これは課ではなく中央アジアコーカサス室という室が担当していて、先方諸国に対しても非常に失礼な状態になっております。それから、一つの局長が数十か国もの国を担当しているために、ほぼ毎日東京で開かれている在京の外国大使館のレセプションの類い、これにも局長が全部出ることはできない、そういうような限界が出ております。  

河東哲夫

2017-01-20 第193回国会 参議院 本会議 第1号

中央アジアコーカサス諸国ユーラシアの安定に重要な戦略的要衝であり、様々な分野での協力関係拡大推進します。また、中南米諸国等との協力関係拡大します。  第三の柱は、日本経済成長を後押しする経済外交推進です。  自由貿易世界経済成長源泉であり、TPPを含め、日本先頭に立ってこれを牽引していきます。  日EUEPA交渉は、可能な限り早期に大枠合意が実現できるよう最大限努力します。

岸田文雄

2017-01-20 第193回国会 衆議院 本会議 第1号

中央アジアコーカサス諸国は、ユーラシアの安定に重要な戦略的要衝であり、さまざまな分野での協力関係拡大推進します。また、中南米諸国との協力関係拡大します。  第三の柱は、日本経済成長を後押しする経済外交推進です。  自由貿易世界経済成長源泉であり、TPPを初め、日本先頭に立ってこれを牽引していきます。  

岸田文雄

2016-05-10 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

それで、今御指摘のような、中央アジアの五つのスタンあるいはコーカサス辺りの国になりますと、まだなかなかそこで簡単に現地通貨を入手するというわけにはいかない。ということであれば、私どもが責任を取って現地通貨を入手して、それを事業者にお渡しするということを考えていこうと思っております。  

渡辺博史

2013-12-04 第185回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

それに加えて、チェチェン共和国や北コーカサスイスラム民族が不満を高じまして、ロシアに対してテロ行為などを行っておりまして、このたび、来年二月七日から始まるソチ五輪も果たして無事に終了するか、疑問視されているくらいでございます。  最後に、プーチン・ファクターについて述べざるを得ない。  

木村汎

2013-05-28 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

コーカサス山脈の地震多発地帯というのがあるわけです。黒海に面したクラスノダールというところに、原発建設、やり始めていたんですが、すんでのところでそこは中止になっているんです。ほかにもこういうのはいっぱい事例があって、アルメニア共和国ですね、そこは民族運動もあって、それが反原発運動と結びついたりしていたせいもあります。一九八九年に二基とも停止しているんです。もうやめています。

篠原孝

2011-04-27 第177回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第3号

ソ連圏ということであれば、コーカサス地域国々では、あるいは旧ソ連圏といいますか、東ヨーロッパ、バルカンの国々などでは、おっしゃるとおり、当時の上下水道システム、下水といっても非常にプリミティブなものですけど、こういったものがもう四十年、五十年ということで更新の時期ということで、日本が支援しているケースもたくさんございます。  ちょっと残念ながら、中央アジアではまだ事例がほとんどないんです。

江島真也

2009-07-09 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第25号

先月末に麻生総理国問研の講演におきましてユーラシア・クロスロード構想というものを発表されまして、中央アジアだとかコーカサスだとか、そういう地域を重点的に支援するという考えを表明されました。この構想につきまして、新しい構想という形で報道はされておりましたけれども、我が国外交施策にどう反映されていく形になるんでしょうか。

山本香苗

2009-07-09 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第25号

これに加えて今度あと何をするかということにつきましては、恐らく、黒海の西側が済んでおりますので、今コーカサスをやっておりますから、もし先方から期待があればカスピ海沿岸につきましても何かやっていければというふうに考えておりますが、まだそこのところの具体的な話があるわけではございません。

兼原信克

2009-01-28 第171回国会 衆議院 本会議 第6号

また、バルト諸国中東欧中央アジアコーカサス、南アジアといった民主化市場経済化を進める国々との対話協力に引き続き取り組んでまいります。  我が国原油の約九割を輸入する中東地域の平和と安定は、世界全体の安定と我が国エネルギー安全保障にとって不可欠の条件です。中東諸国との間で、資源にとどまらない重層的な関係を強化してまいります。  

中曽根弘文

2009-01-28 第171回国会 参議院 本会議 第4号

また、バルト諸国や中・東欧中央アジアコーカサス、南アジアといった民主化市場経済化を進める国々との対話協力に引き続き取り組んでまいります。  我が国原油の約九割を輸入する中東地域の平和と安定は、世界全体の安定と我が国エネルギー安全保障にとって不可欠の条件です。中東諸国との間で、資源にとどまらない重層的な関係を強化してまいります。  

中曽根弘文

2007-03-29 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

バルト諸国であるとか中・東欧、それからトルココーカサス、中央アジア北東アジアという中で、具体的な国名としてさっき大臣がおっしゃったCLV、カンボジア、ラオス、ベトナムと、それから中央アジア諸国、そして大臣のおっしゃるGUAM、これはアメリカのグアムではなくて、GUAMと呼んでいるコーカサス地方のグルジア、ウクライナ、アゼルバイジャン、モルドバと、この頭文字を取ってGUAM大臣おっしゃっているんですが

榛葉賀津也

2007-01-26 第166回国会 参議院 本会議 第2号

中長期的視野に立った安定的なエネルギー確保に努めるため、ロシアアジア大洋諸国中央アジアコーカサス諸国中南米諸国アフリカ諸国との関係強化を通じ、輸入国エネルギー源双方多様化を図ります。地球温暖化対策にも貢献すべく、バイオ燃料などの再生可能エネルギー省エネ技術活用に向けて関係国との協力を進めていかなくてはなりません。  ODAは、我が国外交の重要な手段であります。

麻生太郎

2007-01-26 第166回国会 衆議院 本会議 第2号

中長期的視野に立った安定的な資源エネルギー確保に努めるため、ロシアアジア大洋諸国中央アジアコーカサス諸国中南米アフリカ諸国との関係強化を通じ、輸入国エネルギー源双方多様化を図ります。地球温暖化対策にも貢献すべく、バイオ燃料などの再生可能エネルギー省エネ技術活用に向けて、関係国との協力を進めていかなければなりません。  ODAは、我が国外交の重要な手段であります。

麻生太郎

2006-04-12 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

今回の健康保険法改正等でも、やはり一番私たちが苦しんでいるところというのは、高齢者がふえてくるというようなことでありますけれども、でも、ちょうど私たちが社会に出たころ、例えばペルーのビルカバンバというところとかコーカサス地方とかというところは世界長寿村だという話で、長寿人たちがたくさんいて、そういうところの人たちはヨーグルトを食べているから長寿だとか、植物性のものをたくさん食べているとか、いろいろな

鴨下一郎